11/26(日)のお風呂上がり、なんか体調おかしいなぁ、なんて思ってたら急に腹痛と頭痛が襲ってきて、あっという間に吐き気の連続!下痢と発熱も加わって、もうどうしようもない状態だった。夜中はあまりの痛さで夜も眠れず、トイレの往復だけで息切れ(?)してぜぃぜぃ言う感じ。あんなつらい症状は初めてだわ。明け方までに胃の中の物は全部出たのに、それでも吐き気がするのがつらかった〜。食べ物はもちろん体が受け付けないし、飲み物もすぐに吐いちゃうんよ。おかげで一気に体力が消耗して、歩くのも大変な状態に。つらかったわー。
で、昨日・一昨日は完全にダウン。月曜のゼミ、俺が発表だったのに代わってくれたぶっしーに感謝!火曜の授業で代筆してくれたカムサにも感謝!そして心配してくれたみんなにも感謝。でもこういうとき、一番ありがたいのはやっぱり家族の存在。自宅生の特権かな?(笑) 家族って、大切だなと、あらためて感じたわけです。
今日はちょっと回復したから大学行ってみたけど、正直つらかったなぁ。なんせ体が食べ物をあまり受け付けないから、普段の3分の1くらいしか食べれないんだよね。授業もゼミも先生との進路面談もこなしたけど、1日中頭がぼーっとしてふらふらする感じだった。明日はもう1日休もう。
ちなみに、俺は普段の風邪と明らかに症状が違うから「食あたりかな?」って思ってるんだけど、病院行ってないから詳しくは分かんない。もし食あたりだとしても、ウイルスによって潜伏期間が違うからどの食事か断定できないし、ようするに原因は分からずじまいなのですよ。そう、真実は闇に包まれたままなのです!(←何か違う)